「消えた名画 / Kanalua」
チンの妻マリアの葬儀がハワイらしく海上で水葬として行われる。皆手と手を取り
合って祈りを捧げ、そして遺灰を海に撒く。![]()
哀しみに暮れる間もなくまた新たな事件が発生。アロハタワーのショップで覆面を
した男数名の強盗事件が起きる。激しい銃撃戦の後にタクシーで逃走。追跡する
パトカーをまんまと振り切って姿を消す。![]()
チンを心配しつつスティーブは母親が前回何故かウォーファットを撃たずに逃がした
事がどうも気になり、キャサリンに母の捜査協力を求める。![]()
事件の一報を受けてスティーブらも現場に急行する。今回の事件はアロハタワー内の
画廊に覆面強盗3人が押し入り、銃撃戦の末被弾した1人が逃げ遅れてしまった。
そして人質を取って立て篭もっているのだ。![]()
コノが救命士に扮して(中々似合っている!)犯人に救急箱を差し出す。警戒するが
男は胸に2発被弾しており重傷である。そして箱を開けるとドカン!。大きな音と光で
男はよろめく。だが人質に銃を向けて抵抗する。スティーブらも駆けつけるが、男は
バッタリ倒れて死んでしまう。(逝って良し)![]()
コノは画廊のオーナーのストラサンに会って話を聞く。レジの金等には目もくれずに
目的の絵画のみを速攻で盗んだらしい。犯人は全員覆面をしていて顔はわからない。
![]()
スティーブとダニーの車内漫才が始まろうとした時マックスから連絡が入り、その
現場へ急行する。山中で逃走していたタクシーが焼け焦げた姿で発見された。中には
1人の焼死体もあった。死因は頭部への銃撃で用済みの仲間が消されたと推測する。
この車はエンジンをチューンナップしていて逃走車両として準備していた車だと判明。![]()
家にいると辛くなるのでチンは本部へと出勤する。その彼の調べで死んだ強盗の1人は
ジョージ・ソラニと判明。前科はてんこ盛り。だが強盗仲間は既に死んだか服役中なの
で、新たな仲間と組んだのか?そして盗まれた絵画は3万ドル程度の平凡な絵だった。
そんな安物誰が買う?![]()
スティーブとダニーは以前世話になった老人マーチに話を聞く。ソラニは知らない
らしい。そして盗まれた安値の絵画をどうするか聞くと素人に高値で売りつける
可能性があると言うので、その場合に備えてブローカーを探してもらう。![]()
スポーツバーでビリヤードの勝負に負けた男に声を掛けるキャサリン。自分との勝負を
申し出る。半信半疑のその男はキャサリンの足を見てニヤリ。![]()
マックスは焼死体の頭部をグツグツ煮てしゃれこうべにする。それを見てダニーは
「うげっ」となる。そして骨をPCで復元イメージで調べると元レーサーのマクマナラ
と判明する。![]()
スティーブらはマクナマラ宅へ急行する。だが鍵もせず開けっ放しで誰もいない。
だが「娘は預かった」という手紙が置いてあり、PCには拉致された娘のカレンの
映像があった。「パパ、助けて!」![]()
スティーブとダニーはマクマナラと別居中の妻エリザベスに会って話を聞く。彼女に
よると娘は最近悪そうな彼氏と付き合っていたらしい。誰か尋ねると死んだ強盗の1人
ソラニだったのだ。![]()
キャサリンはスポーツバーで声を掛けた男とビリヤードに興じる。そしてその男の事を
根掘り葉掘り聞く。彼は元軍人で今は政府関係の仕事をしていると言う。それらの発言を
密かに録音してそれを元に承認保護プログラムでのドリスの記録を調べる。
![]()
ソラニの勤務先の防犯映像に写る怪しい男2人。顔は写らないが体格が強盗犯と一致
する。首筋のタトゥーから身元が割れる。マットとトニーのカプレ兄弟と判明。
前科は盛り沢山。![]()
こなきじじいマーチは怪しい屋敷に入る。厳重な護衛のつくその屋敷に住む怪しい
キモい男のキモ。マーチは「仕事でちょっと協力して貰いたいんだが・・」と言って
ニヤリ×2。![]()
スティーブらはマーチがキモから得た情報でカプレ兄弟の隠れ家を特定。直ぐに急行する。
だがトニーは既に死んでいてマットは辛うじて生きていたが、カレンの居場所を聞くと
直ぐに死んでしまう。![]()
兄弟は死んでしまったが盗まれた絵画は残っていた。では殺人犯は何が目的だったのか?
だが兄弟のカメラに画廊の金庫内の写真を写したものがあり、よく見ると兄弟の仲間が
警備員として写っていた。そして盗品リストに載っていない絵画も写っていたのだ。![]()
この絵画は1941年12月7日。真珠湾攻撃の日にそのどさくさ紛れに盗まれた絵だった。
画廊のストラサンの祖父が盗んだ絵画を後生大事に保管していて、そのいわくつきの
絵を盗まれたので黙っていたのだ。という事はカレン誘拐も知っている?![]()
スティーブとダニーは逃げるストラサンを追跡する。そして拘束した彼を追求する。
実は盗まれた絵は貴重なオリジナルだったので盗んだ相手に金を送金するように脅され
ていて、30分前に絵を受け取ったと言う。ではその相手は誰?![]()
ストラサンに返却された絵から採取された指紋、つまり彼を脅していたのは何と
こなきじじいマーチだったのだ。直ぐに連行して聴取するが「何の事やら〜」と
惚け倒す始末。だがじじいはムショに戻るしか選択肢はない。そして切り札を出して
くる。それはカレンの拘束写真だった。何とじじいはカレンの監禁場所を知っている
とぬかすのだ。
![]()
スティーブらはマーチを連れてカレンの監禁場所へ急行する。そしてマーチが「ここだ」
と言う所で降りると、いきなりマーチは車道に飛び出しトラックに轢かれて死亡する。
肝心な時にじじいは自殺しくさったのだ。(何たるサンタルチア・・)![]()
マーチの見せたカレンの写真に写っているトランクから車を特定。カプレ兄弟の車と
判明。長期的に駐車出来るガレージ等を片っ端から洗う事にする。マーチが連れ出した
場所の真逆の方向から捜査を開始する。![]()
コノの調べで空港の駐車場に同じ車種の車が止まっていた。それを衛星画像から熱反応
を見るとトランクに人間がいるのがわかった。速攻でスティーブらは駐車場へ向かい、
無事カレンを救出する。![]()
ファイブオー本部では待ちわびた母親エリザベスと涙の再会を果たすカレン。それを
見つめるファイブオーの面々も笑顔が広がる。![]()
事件解決後、スティーブらはその夜に呑み会を開く。皆盛り上がる中、チンは1人
浜辺でポツリ・・。見かねたダニーがビールを持って声を掛ける。そしてスティーブ
の悪口で盛り上がる。![]()
その宴の席にキャサリンが来る。スティーブが話を聞くと、証人保護プログラムで
ハワイを立った筈の彼の母ドリスは実はそのままオワフ島へ引き返していたのだ。
つまりはこのハワイにまだ残っているのだ。それは何故?
![]()
〜今回は〜
やはりドリスとウォーファットは繋がっているのか?どうにも気になる展開です。![]()
今回のゲスト陣。まずキャサリンとビリヤードに興じる男はCarlos Bernard。
「24」のトニー・アルメイダで有名ですね。そう言えば前回死んだチンの妻
マリア役のReiko Aylesworthとは「24」で夫婦でしたね。でも1話違いで共演
ならず。そんなCarlosは「CSI : マイアミ」では悪役を怪演していたのも記憶
に新しいです。![]()
そしてストラサンを演じたのはAdam Kaufman。「Without A Trace / FBI失踪者を追え」
でPoppy Montgomeryの夫役でしたが実際の夫でもあるんですね。これぞ夫婦共演。
「アンフォゲッタブル」では実現しないのか?![]()
よろしければ、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
では、また
チンの妻マリアの葬儀がハワイらしく海上で水葬として行われる。皆手と手を取り
合って祈りを捧げ、そして遺灰を海に撒く。

哀しみに暮れる間もなくまた新たな事件が発生。アロハタワーのショップで覆面を
した男数名の強盗事件が起きる。激しい銃撃戦の後にタクシーで逃走。追跡する
パトカーをまんまと振り切って姿を消す。

チンを心配しつつスティーブは母親が前回何故かウォーファットを撃たずに逃がした
事がどうも気になり、キャサリンに母の捜査協力を求める。

事件の一報を受けてスティーブらも現場に急行する。今回の事件はアロハタワー内の
画廊に覆面強盗3人が押し入り、銃撃戦の末被弾した1人が逃げ遅れてしまった。
そして人質を取って立て篭もっているのだ。

コノが救命士に扮して(中々似合っている!)犯人に救急箱を差し出す。警戒するが
男は胸に2発被弾しており重傷である。そして箱を開けるとドカン!。大きな音と光で
男はよろめく。だが人質に銃を向けて抵抗する。スティーブらも駆けつけるが、男は
バッタリ倒れて死んでしまう。(逝って良し)

コノは画廊のオーナーのストラサンに会って話を聞く。レジの金等には目もくれずに
目的の絵画のみを速攻で盗んだらしい。犯人は全員覆面をしていて顔はわからない。

スティーブとダニーの車内漫才が始まろうとした時マックスから連絡が入り、その
現場へ急行する。山中で逃走していたタクシーが焼け焦げた姿で発見された。中には
1人の焼死体もあった。死因は頭部への銃撃で用済みの仲間が消されたと推測する。
この車はエンジンをチューンナップしていて逃走車両として準備していた車だと判明。

家にいると辛くなるのでチンは本部へと出勤する。その彼の調べで死んだ強盗の1人は
ジョージ・ソラニと判明。前科はてんこ盛り。だが強盗仲間は既に死んだか服役中なの
で、新たな仲間と組んだのか?そして盗まれた絵画は3万ドル程度の平凡な絵だった。
そんな安物誰が買う?

スティーブとダニーは以前世話になった老人マーチに話を聞く。ソラニは知らない
らしい。そして盗まれた安値の絵画をどうするか聞くと素人に高値で売りつける
可能性があると言うので、その場合に備えてブローカーを探してもらう。

スポーツバーでビリヤードの勝負に負けた男に声を掛けるキャサリン。自分との勝負を
申し出る。半信半疑のその男はキャサリンの足を見てニヤリ。

マックスは焼死体の頭部をグツグツ煮てしゃれこうべにする。それを見てダニーは
「うげっ」となる。そして骨をPCで復元イメージで調べると元レーサーのマクマナラ
と判明する。

スティーブらはマクナマラ宅へ急行する。だが鍵もせず開けっ放しで誰もいない。
だが「娘は預かった」という手紙が置いてあり、PCには拉致された娘のカレンの
映像があった。「パパ、助けて!」

スティーブとダニーはマクマナラと別居中の妻エリザベスに会って話を聞く。彼女に
よると娘は最近悪そうな彼氏と付き合っていたらしい。誰か尋ねると死んだ強盗の1人
ソラニだったのだ。

キャサリンはスポーツバーで声を掛けた男とビリヤードに興じる。そしてその男の事を
根掘り葉掘り聞く。彼は元軍人で今は政府関係の仕事をしていると言う。それらの発言を
密かに録音してそれを元に承認保護プログラムでのドリスの記録を調べる。

ソラニの勤務先の防犯映像に写る怪しい男2人。顔は写らないが体格が強盗犯と一致
する。首筋のタトゥーから身元が割れる。マットとトニーのカプレ兄弟と判明。
前科は盛り沢山。

こなきじじいマーチは怪しい屋敷に入る。厳重な護衛のつくその屋敷に住む怪しい
キモい男のキモ。マーチは「仕事でちょっと協力して貰いたいんだが・・」と言って
ニヤリ×2。

スティーブらはマーチがキモから得た情報でカプレ兄弟の隠れ家を特定。直ぐに急行する。
だがトニーは既に死んでいてマットは辛うじて生きていたが、カレンの居場所を聞くと
直ぐに死んでしまう。

兄弟は死んでしまったが盗まれた絵画は残っていた。では殺人犯は何が目的だったのか?
だが兄弟のカメラに画廊の金庫内の写真を写したものがあり、よく見ると兄弟の仲間が
警備員として写っていた。そして盗品リストに載っていない絵画も写っていたのだ。

この絵画は1941年12月7日。真珠湾攻撃の日にそのどさくさ紛れに盗まれた絵だった。
画廊のストラサンの祖父が盗んだ絵画を後生大事に保管していて、そのいわくつきの
絵を盗まれたので黙っていたのだ。という事はカレン誘拐も知っている?

スティーブとダニーは逃げるストラサンを追跡する。そして拘束した彼を追求する。
実は盗まれた絵は貴重なオリジナルだったので盗んだ相手に金を送金するように脅され
ていて、30分前に絵を受け取ったと言う。ではその相手は誰?

ストラサンに返却された絵から採取された指紋、つまり彼を脅していたのは何と
こなきじじいマーチだったのだ。直ぐに連行して聴取するが「何の事やら〜」と
惚け倒す始末。だがじじいはムショに戻るしか選択肢はない。そして切り札を出して
くる。それはカレンの拘束写真だった。何とじじいはカレンの監禁場所を知っている
とぬかすのだ。

スティーブらはマーチを連れてカレンの監禁場所へ急行する。そしてマーチが「ここだ」
と言う所で降りると、いきなりマーチは車道に飛び出しトラックに轢かれて死亡する。
肝心な時にじじいは自殺しくさったのだ。(何たるサンタルチア・・)

マーチの見せたカレンの写真に写っているトランクから車を特定。カプレ兄弟の車と
判明。長期的に駐車出来るガレージ等を片っ端から洗う事にする。マーチが連れ出した
場所の真逆の方向から捜査を開始する。

コノの調べで空港の駐車場に同じ車種の車が止まっていた。それを衛星画像から熱反応
を見るとトランクに人間がいるのがわかった。速攻でスティーブらは駐車場へ向かい、
無事カレンを救出する。

ファイブオー本部では待ちわびた母親エリザベスと涙の再会を果たすカレン。それを
見つめるファイブオーの面々も笑顔が広がる。

事件解決後、スティーブらはその夜に呑み会を開く。皆盛り上がる中、チンは1人
浜辺でポツリ・・。見かねたダニーがビールを持って声を掛ける。そしてスティーブ
の悪口で盛り上がる。

その宴の席にキャサリンが来る。スティーブが話を聞くと、証人保護プログラムで
ハワイを立った筈の彼の母ドリスは実はそのままオワフ島へ引き返していたのだ。
つまりはこのハワイにまだ残っているのだ。それは何故?

〜今回は〜
やはりドリスとウォーファットは繋がっているのか?どうにも気になる展開です。

今回のゲスト陣。まずキャサリンとビリヤードに興じる男はCarlos Bernard。
「24」のトニー・アルメイダで有名ですね。そう言えば前回死んだチンの妻
マリア役のReiko Aylesworthとは「24」で夫婦でしたね。でも1話違いで共演
ならず。そんなCarlosは「CSI : マイアミ」では悪役を怪演していたのも記憶
に新しいです。

そしてストラサンを演じたのはAdam Kaufman。「Without A Trace / FBI失踪者を追え」
でPoppy Montgomeryの夫役でしたが実際の夫でもあるんですね。これぞ夫婦共演。
「アンフォゲッタブル」では実現しないのか?

よろしければ、クリックお願いします。

では、また
