「仕掛け / Bassholes」
(HPより)
釣り大会の最中、マーク・ハリスが遺体で発見される。詩が専門の元大学教授
ながら失業後に飛び込んだ釣りの世界で負け知らずだったマークは、周囲の嫉
妬の的になっていた。彼への脅迫状が見つかるも手掛かりが得られない中、リ
ゾーリたちはマークの妻カーラから、彼がルアー職人のリンダと親交があった
と聞き出す。さらに大会出場者たちがマークがいかさまをしていると訴えてい
たとの証言から、容疑者を絞り込む……。![]()
(以下、ネタバレ)
マークが釣ったと思われたバスは他で生息している種類と判明。誰かが持ち込
んだバスなのか?。マークと近い距離で釣っていたクリフとボイドが怪しいと
睨みコーサックとフランキーが聴取するも、2人共揃って「俺じゃねーよ。そ
れより真犯人を釣り上げろよベイベー!」とほざいてニヤつく始末。ニーナの
![]()
調べでマークの口座にビッグ・ロッド社から5万ドルが振り込まれていたが、
事件当日に引き出されていた。ジェーンとモーラが湖を調査すると湖底から、
大型魚も釣り上げられる仕掛けがあった。事件当日に姿を消してしたジェイを
見つけて聴取する。だがこの野郎も「なんの事やら?ハラホロヒレハラ・・」
とのたまう始末。だが「リンダが怪しいんじゃないの?」とほざく。モーラは
ケントを連れて殺害現場へと出向く。船からではボウガンでの殺害は難しい。
近くの岸から撃ったと推測する。その後の調べで釣り大会でリンダが役員を
務めた大会はマークが勝って、役員でない時は順位も悪かった。ジェーンが
リンダを追及すると、マークが好きな彼女はエサ等に細工をしてマークが勝つ
ように手を回していた。そしてスポンサー契約を勝ち取った。これからも二人
三脚で稼いでいこうと思っていた矢先にマークは離婚協議中の妻カーラの元に
帰ってやり直すと言い出した。おまけにこの不正を全て公にブチまけると言い
出した。それでは彼は当然自分も全てを失ってしまう。それでボウガンで殺害
したのだった(なんたるサンタルチア・・)。事件解決後、今回ジェーンに
やたらと付きまとってくるスキートと名乗る男にボートに乗ってくれとあまり
にしつこく迫るので10分間という約束で乗る事にする。このスキートという
超ナルシスト野郎はジェーンの顔を見るなり「俺に惚れてんだろ?わかるよ
ベイベー」などとほざいて署まで乗り込んでくる勘違い野郎だった。あまりの
強引さに辟易しながら彼のボートに乗る事にする。だがそのボートは何と、
署の前に停泊させているのだ。これには唖然とするジェーン。だが懲りないス
キートは「俺のボート、イケてるだろ?ムフフフ・・わかるよベイベー」と
言ってニヤリとするスキートだった。その夜、いつものカフェでモーラやコー
サックも交えて祝杯を上げる。今宵の宴はまだ続く・・・。![]()
![]()
(今回は・・・)
ダイエットにハマるも最後はいつものペースのアンジェラ。いい大人なのに
悪ふざけが好きなコーサックとそれに付き合わされるフランキー。そして
ジェーンとモーラの漫才コンビ・・・。これが「リゾーリ&アイルズ」の
魅力ですね。肩肘張らずに次回も楽しめそうです。では、また
(HPより)
釣り大会の最中、マーク・ハリスが遺体で発見される。詩が専門の元大学教授
ながら失業後に飛び込んだ釣りの世界で負け知らずだったマークは、周囲の嫉
妬の的になっていた。彼への脅迫状が見つかるも手掛かりが得られない中、リ
ゾーリたちはマークの妻カーラから、彼がルアー職人のリンダと親交があった
と聞き出す。さらに大会出場者たちがマークがいかさまをしていると訴えてい
たとの証言から、容疑者を絞り込む……。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(以下、ネタバレ)
マークが釣ったと思われたバスは他で生息している種類と判明。誰かが持ち込
んだバスなのか?。マークと近い距離で釣っていたクリフとボイドが怪しいと
睨みコーサックとフランキーが聴取するも、2人共揃って「俺じゃねーよ。そ
れより真犯人を釣り上げろよベイベー!」とほざいてニヤつく始末。ニーナの
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/b815d687ffef5fc4b250beb1ebd08250.jpg)
調べでマークの口座にビッグ・ロッド社から5万ドルが振り込まれていたが、
事件当日に引き出されていた。ジェーンとモーラが湖を調査すると湖底から、
大型魚も釣り上げられる仕掛けがあった。事件当日に姿を消してしたジェイを
見つけて聴取する。だがこの野郎も「なんの事やら?ハラホロヒレハラ・・」
とのたまう始末。だが「リンダが怪しいんじゃないの?」とほざく。モーラは
ケントを連れて殺害現場へと出向く。船からではボウガンでの殺害は難しい。
近くの岸から撃ったと推測する。その後の調べで釣り大会でリンダが役員を
務めた大会はマークが勝って、役員でない時は順位も悪かった。ジェーンが
リンダを追及すると、マークが好きな彼女はエサ等に細工をしてマークが勝つ
ように手を回していた。そしてスポンサー契約を勝ち取った。これからも二人
三脚で稼いでいこうと思っていた矢先にマークは離婚協議中の妻カーラの元に
帰ってやり直すと言い出した。おまけにこの不正を全て公にブチまけると言い
出した。それでは彼は当然自分も全てを失ってしまう。それでボウガンで殺害
したのだった(なんたるサンタルチア・・)。事件解決後、今回ジェーンに
やたらと付きまとってくるスキートと名乗る男にボートに乗ってくれとあまり
にしつこく迫るので10分間という約束で乗る事にする。このスキートという
超ナルシスト野郎はジェーンの顔を見るなり「俺に惚れてんだろ?わかるよ
ベイベー」などとほざいて署まで乗り込んでくる勘違い野郎だった。あまりの
強引さに辟易しながら彼のボートに乗る事にする。だがそのボートは何と、
署の前に停泊させているのだ。これには唖然とするジェーン。だが懲りないス
キートは「俺のボート、イケてるだろ?ムフフフ・・わかるよベイベー」と
言ってニヤリとするスキートだった。その夜、いつものカフェでモーラやコー
サックも交えて祝杯を上げる。今宵の宴はまだ続く・・・。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/62d43ebac4a79382e1bbd91ae2117eee.jpg)
(今回は・・・)
ダイエットにハマるも最後はいつものペースのアンジェラ。いい大人なのに
悪ふざけが好きなコーサックとそれに付き合わされるフランキー。そして
ジェーンとモーラの漫才コンビ・・・。これが「リゾーリ&アイルズ」の
魅力ですね。肩肘張らずに次回も楽しめそうです。では、また
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)