80年代を駆け抜けたソウル・グループのデバージ。名前を聞くだけで懐かしさ
がこみ上げてきます。Jackson 5らと同様なファミリー・グループの一組です。![]()
メンバーのソロも頻繁にあって特にEl DeBargeは映画「ショート・サーキット」
(これはロボット映画で面白かったですね)のテーマ曲Who's Johnnyは86年頃
日本でもヒットしました。![]()
DeBargeはいかにも80年代のソウル・グループで、最近のようなヒップホップ系
とは一線を画すPOPなサウンドでダンサブルな曲からミディアム系まであり、
Michael Jackson(Jackson 5)やLionel Richie(The Commodores)等が
好きな方にはお勧め出来ます。![]()
さて今回も例によってBEST盤です。前述のような80年代ソウル・グループ
(他にはAtlantic Starrも)あたりが好きな方には是非聞いて欲しいグループ
です。聞けば直ぐにも80年代という雰囲気プンプンです。![]()
よろしければ、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
では、また![]()
がこみ上げてきます。Jackson 5らと同様なファミリー・グループの一組です。

メンバーのソロも頻繁にあって特にEl DeBargeは映画「ショート・サーキット」
(これはロボット映画で面白かったですね)のテーマ曲Who's Johnnyは86年頃
日本でもヒットしました。

DeBargeはいかにも80年代のソウル・グループで、最近のようなヒップホップ系
とは一線を画すPOPなサウンドでダンサブルな曲からミディアム系まであり、
Michael Jackson(Jackson 5)やLionel Richie(The Commodores)等が
好きな方にはお勧め出来ます。

さて今回も例によってBEST盤です。前述のような80年代ソウル・グループ
(他にはAtlantic Starrも)あたりが好きな方には是非聞いて欲しいグループ
です。聞けば直ぐにも80年代という雰囲気プンプンです。

よろしければ、クリックお願いします。

では、また
